スタッフブログ

竹田秀樹 広報課 竹田

YouTube動画 ~電動シャッターって危険なの? モデルハウスに設置されたサッシで実験してみた~

2022/04/01(金) 家づくりのこと

こんにちは。

窓に付いているシャッターは、台風のときの飛来物から窓を守ったり防犯対策として有効です。
特に個人的にとても便利だと思っている窓用電動シャッターですが、あれって安全なのか??万が一モノが挟まったときはどうなるの?小さなモノは平気なの?そんな疑問がフツフツと湧いてきました。

メーカーさんのサイト等では、事故防止の安全性は担保されているとの記述を確認しましたが、本当にそのように作動するのか…実験してみたくなったわけです。

しかし、販売中の建売住宅やお施主様の建物で試すわけにはいきません。
幸い弊社のモデルハウスにLIXIL製の電動シャッターを設置していることを思い出し、「しあわせ住まいLABO」のメンバー(野原、山川、竹田)が、モデルハウスに直行。設置されているサッシを使って実験をしてみました。

電動シャッター実験の内容は以下の通りです。

1. 障害物感知機能(障害物に当たると停止・反転する安全機能)が作動する様子を実際に見てみたい。メーカーのサイトによると、シャッターが降下中に障害物に当たると停止・反転し、はさまれ事故を防止とありますが、強さや反応時間等を確認したい。

2. 開口部にセンサーが感知できない範囲(枠の下から約10センチほど)にものを置くと、障害物感知機能が働かないとのことの確認。シャッター等に負荷を掛けないように柔らかいもの(折り紙で作った風船)を挟んでみました。

YouTube動画ので、あまり堅苦しくないように実践してみました。まあ、結果については動画にてご確認ください。

 


メンバーに聞いてみたいことや相談などが

あればお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

記事一覧|家づくりのこと

1ページ (全4ページ中)

ページトップへ