スタッフブログ
こんにちは。広報課の竹田です。 それが今回の話題になる『旭のかりん糖』です。
1924年の創業当時よりかりんとうを造り続け、かりんとうの技術を生かし、今ではプレミアムポップコーンなど、新しいタイプの商品も手掛ける老舗ということ。創業当時の伝統技法を守り、職人が今も主に手作業で作り続けていること。 とくに私が関心したのが、かりんとうと言えば黒糖味という概念をくつがえすような、味付けや食感が特徴的なスナック感覚のかりんとうを数多く開発している攻めの姿勢でした。 お菓子とは違いますが不動産・建築でも、私たちは今までこうだったからと、現状に満足して先の一手を打つことをおざなりにしてしまうことが多々あります。 ■かりんとうの旭製菓 |
記事一覧
- 22/04/22建売分譲住宅の建物企画スタート
- 22/04/11施工事例集ができました!!
- 22/04/01YouTube動画 ~電動シャッターって危険なの? モデルハウスに設置されたサッシで実験してみた~
- 22/02/19YouTube動画 ~電球色の秘密その2 温白色、電球色、昼白色の違い、演色性についても解説してみた~
- 22/01/28研究会の運営等についてちょっと書いてみる
- 21/12/25プロジェクト起ち上げのミーティング
- 21/12/19しあわせ住まいLABO ~住まいでしあわせになろう を提案~
- 21/11/20YouTube動画のコメントが何気に嬉しい
- 21/10/14「家ここちイイトコ GoKuu: -極上空間-」の商標登録証が届きました。
- 21/07/09LIXILショールーム東京で弊社仕様キッチンなどを見てきました