分譲住宅の参考プランを考える 京町モダン住宅~要素編

Chapter.02 京町モダン住宅に必要なものは? 

座談会竹田(広報) 分譲住宅の参考プランを考える…ということで、前回はそのコンセプトを考えてみました。結果、『京町モダン~これまでとこれからを繋ぐ住まい~』で建物を企画する話になりました。今回は京町モダンというワードを建物に盛り込むにあたって、必要な要素をあげていこうかなと。

山川(広報) 今回からは設計の福島さんも参加して、建物に盛り込む要素を考えていきたいと思います。

福島(設計) よろしくお願いします。建物は和のテイストということなので、軒裏天井を出す…、つまり軒の出を長くしたいですね。カラーは木目調で。

古田(設計) 実際の京町家だと、格子などの縦ラインがアイコンになるのかな。バルコニーも、壁を立ち上げるのではなく縦格子を使いたい。

中西(コーデ) サークル窓など、丸を使ったものがいいですね。例えば玄関に半円のニッチはどうかな?

山川(広報) 丸窓の設置位置はこだわりたいところ。例えば和室に設けられた丸窓から綺麗に整えられた庭が見えるなんて素敵だと思う。

野原(営業) 私は玄関の手洗いかな。この前建売住宅に採用されてたボウルがよかった。和風の信楽焼きのは旅館みたいで、ちょっとほっこりします。

山川(広報) 皆さん色々な要望が出てきましたが、コレがいわゆる京町家のイメージ画像。資料を参考に描いてみました。

竹田(広報) ここは山川さんに頑張ってもらった。このイラストに描かれているものをエッセンスとして取り入れたいですね。

京町家イメージ01 京町家イメージ02

中西(コーデ) 坪庭はいいですね。玄関入ったら窓越しに植えてある木とかが見えるの。

野原(営業) お客様を案内して玄関に入った時のファーストビューのインパクトは大事だし、お部屋の中からも見ることができれば、家の中でゆっくりしたい…癒やしというテーマにも合うと思う。

中西(コーデ) 和テイストの住宅であれば、和室がなくても、畳の空間はあったほうがいいですね。畳のある場所ってなにかと落ち着くし。
山川(広報) やっぱり畳は欲しいなぁ。

しあわせ住まいLABO MTG古田(設計) それと、入り口から土間続きで『通り庭』というものがあるんですけれど、少し強引かもしれませんが土間を広げたシューズインクロークとも解釈もできますね。

竹田(広報) たしかに強引だ(笑)でも嫌いじゃない。

古田(設計) 京町家のエッセンスを現代的な間取りに落とし込むなら、今の時代に合わせた使いやすさに変換する必要がある。個人的には間取りについては現代的でいいし、意匠やアイコンとしての京町家のイメージがあればと思っています。

福島(設計) 外観や内装のデザインで、京町家を感じさせるように寄せていくわけですね。

竹田(広報) 今回の企画は、分譲地における建物の参考プランのひとつとしての和モダン=京町モダンだからね。ここに暮らすのはあくまで一般の人なので、京町家を忠実に再現する必要はないと思います。

野原(営業) 想定するユーザーの属性は狭めないほうがいいと思う。古田さんが言ってたように使い勝手に関して現代的な基準であれば、玄関の土間はシューズインクロークという案に賛成。玄関からはLDKに行くラインと収納庫を通るラインの2ウェイで、回遊動線のプランなら更によいかな。

中西(コーデ) 暮らしやすさを追求しつつ、京町家のイメージを持った京町モダンのスタイルを提案するなら、意匠的なものだけではなく、当社が今まで手掛けた注文住宅や建売住宅で、好評だったアイテムを取り入れたらどうでしょうか。

竹田(広報) いいですね。建売住宅はその時のトレンドを採り入れている側面もあるので、ぜひそうしたい。

野原(営業) そうそう。前回のペルソナに則って、30代から40代の共働きで子どもは小学生が二人いるご家族であれば、3LDKの間取りとか、宿題やリモートワークができるカウンターコーナーとか。

中西(コーデ) 玄関手洗いとか回遊動線もいいですね。

山川(広報) だんだん固まって来ましたね。ここで一旦、出てきた要素をまとめてみましょうか。

メモ用ノート ■ 格子をイメージした縦ラインを強調するようなスリット
 ■ ツートーンカラー
 ■ 想定される家族構成で3LDK
 ■ 居室に限らずとも畳の空間は欲しい
 ■ 軒は出す、軒裏天井のカラーは木目
 ■ サークル窓(丸窓)
 ■ バルコニーの壁の部分の縦格子
 ■ 坪庭(中庭)→和の空間でおもてなし玄関
 ■ 玄関半円ニッチが欲しい
 ■ 玄関手洗いのボウルは和風鉢で雰囲気を出す
 ■ 意匠は京町家をイメージさせるが、使い勝手はあくまで現代的な基準で
 ■ 通り土間

福島(設計) これらを踏まえて次回までにプランを作成します。屋根形状については、太陽光発(ソーラーパネル)を載せられるようにルーフバルコニー等は無しにしたいです。

中西(コーデ) 和風テイストの建物にルーフバルコニーは合わないですし(笑)

福島(設計) 屋根ですが、和で行くなら個人的には瓦がいいですね。

古田(設計) 瓦かあ。たしかにそうだけど…。

野原(営業) 瓦の屋根、いいと思います。ソーラーパネルは今後お客様から要望が出てくるかもしれないので、対応できるのに越したことはないですよね。次回はプランが上がっているので楽しみです。

福島(設計) 期待していください(笑)

竹田(広報) よろしくお願いします。それでは皆様、お疲れ様でした。

 


メンバーに聞いてみたいことや相談などが

あればお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

しあわせ住まいLABO|しあわせ住まいの座談会/レポート

ページトップへ