お客様の声
お客様の声|すべて
水回りを2階に集中させ、開放的で家事のしやすい住まいに
-家族が安心してくつろげる家-

所沢市 Y様邸
家族構成 | ご夫婦+子ども2人 |
---|---|
プラン | 3LDK |
1F面積 | 50.51㎡ |
2F面積 | 44.71㎡ |
延床面積 | 95.22㎡ |
「こだわりを生かしてくれるスタッフの専門知識には驚かされました」
|
![]() 2階にあり、勾配天井にしたことで開放的な印象となったリビング。掃き出し窓からバルコニーに出入りできるため、洗濯物の取り込みがらくです。 |
![]() 写真左側、両開き扉の収納は容量がたっぷりで奥様のお気に入り。リビングで使う日用品のほか、保育園用の品々も子どもが自分で準備できるようしまってあります。 |
![]() Y様こだわりの窓の大きなバスルーム。窓はブラインド入りの複層ガラスで、気になる時は目隠しになります。ブラインドはガラスにはさまれているので、掃除が楽。 |
![]() 脱衣所の扉からは洗濯物を持ってそのままバルコニーに出ることができます。防水性の高い床材を使用しているので、子どもが濡れた足で歩き回っても安心です。 |
![]() バルコニーは脱衣所とリビングの2カ所に通じていて、家事動線を短縮しています。広々としていて、道路からの視線を気にすることなくプール遊びもできます。 |
![]() 下のお子様がトイレを怖がっていたので、1階、2階、両方のトイレにかわいらしい動物模様のクロスを採用。どちらも子どもたちに好評です。 |
![]() 窓付きタイプの扉にしたので、玄関ホールが明るくなりました。土足のまま利用できる大きな収納スペースを設け、趣味のアウトドアや仕事用品をしまっています。 |
![]() とくにコロナ禍以降、衛生面に気を使うようになりました。帰宅後すぐ手を洗えるよう、玄関から入ってすぐの場所に手洗いを設置しています。 |
![]() 写真右奥はウオークインクローゼットへの入り口、右手前の引き戸はフリースペースの大きな収納となっています。収納をたっぷりとったとこですっきりした空間に。 |
|
![]() 子ども部屋のクロスやカーテンは、子ども本人が選びました。現在はほとんどの時間を2階リビングで過ごしていますが、数年経てば個室で過ごすようになるでしょう。 |
![]() 子ども部屋のクロスやカーテンは、子ども本人が選びました。こちらはブルーを基調としたクールな印象です。 |
フォトギャラリーを見る▶ |
お客様の声 - すべて にある
その他のお客様の声
- お客様の声